fc2ブログ

2023-10

秋田市・H様邸 配筋工事

こんにちは。高橋です。

秋田市で新築中のH様は、配筋工事に進みました。

地盤面を掘削する根切り工事が完了。
20150704110231965.jpg

砕石を敷き工事が完了。
この後、転圧機により、砕石を締固めます。
20150704110651076.jpg

防湿シート施工後、配筋工事を行います。
第三者期間による配筋検査も無事合格しました!!!
20150704110229eff.jpg
スポンサーサイト



天王・H様 配筋工事

こんにちは。高橋です。

天王で新築中のH様は、配筋工事に進んでいます。

地盤面を掘削する根切り工事完了後、配管工事を行います。
20150704105337f3f.jpg


そして、砕石敷き転圧機にて砕石を締固めます。
20150704105335c0d.jpg

防湿シートの上に、鉄筋を配筋していきます。
第三者機関の検査も無事合格しました!!!
2015070410533853b.jpg


天王・S様邸 1階床組

こんにちは。高橋です。

天王で新築中のS様邸は、1階床組工事に入りました。

基礎パッキンを敷き、206材の防腐土台を敷き、210材の床根太を施工していきます。
20150704104527863.jpg


床根太材は210材。
高さはなんと235㎜。
2015070410453234b.jpg

熟練の大工さんにより、あっという間に床組完了。
2015070410453042c.jpg

秋田市・H様邸 やり方

こんにちは。高橋です。

秋田市でH様が着工いたしました。

まずは、やり方工事。

杭と貫を使って、建物の位置と高さを出していきます。
201507041041352d4.jpg

天王・H様邸 やり方

こんにちは。高橋です。

天王でH様が着工いたしました。

まずは、遣り方工事。

杭と貫を使って、建物の位置や高さを出していきます。
20150704103640adb.jpg

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

endureakita

Author:endureakita
秋田県秋田市を中心に2×6工法による丈夫であたたかい、こだわりの輸入住宅メーカーです。現場状況からお役立ち情報、日々の出来事を中心に書いていきますのでよろしくお願いします♪

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (2)
事務所 (1)
営業 (1)
天王・モニターハウス (36)
西目・A様邸 (55)
美郷町・T様邸 (3)
天王・S様邸 (6)
天王・H様邸 (2)
秋田市・H様邸 (2)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR